木本慎之介 歌下手なの?西城秀樹の長男声が似ているとの評判と本人の思い

歌王に西城秀樹さんの長男・木本慎之介さんが出場されたのをご存じですか?

西城秀樹さんといえば、新御三家として1970年代から1980年代初頭まで、歌手、俳優として活躍されていました。

残念なことに2018年63歳という若さで亡くなられたのですが、西城秀樹さんの長男、木本慎之介さんが、歌手をめざし、歌王に出場されました。

父、西城秀樹さんと同じ道を歩み始めた、木本慎之介さんについてレポートしましたのでお付き合いください。

木本慎之介さんは歌が下手なの?

木本慎之介さんは、歌王のオーディションで、父である西城秀樹さんの曲を歌われました。

評判はさまざま。

歌が「うまい」「へた」って、はっきりとした基準があるわけではなくて、個人の感想ですよね。

上手い!という人もいれば、下手だねという方もおられて当然。

木本慎之介さんは、デビューを決めた時から、二世タレントとして評価されることも、父 西城秀樹さんが偉大なゆえに父を超える難しさがあることについては、誰よりも理解されていたと思います。

木本慎之介さん自身、「正直、父の歌を歌うプレッシャーもあったし、歌うことが決まってから父の映像を見ながら勉強しましたが、実力差がありましたね」と感想を述べられています。=Yahoo ニュースより=

理解した上での挑戦。

プレッシャーや実力の差を感じながらも、なぜ 木本慎之介さんは、父 西城秀樹さんの歌を歌う事を決心されたのでしょうか?

私は
本格的に歌手として生きていく決心の表れではないかと思います。

何より大きな学びの場となると考えられたのかもしれませんね。

西城秀樹さんが歌う映像を見ながら勉強もされたようですよ。

父 西城秀樹 という人を尊敬されているからなのでしょうね。

 

プレッシャーを感じながらも、歌いきったという事は、木本慎之介さんが歌う、西城秀樹さんの歌を聞かれた方がおられるという事で、木本慎之介さんは、さまざまな評価を目にしたり、耳にされたと思います。

あまり良くない評価も、素直に受け止められていると思います。

反対に、感動したと言う評価に「歌ってよかった」と表現されています。

それが、学びであり、これから大きく成長され、今は超えることはできなくても、父 西城秀樹を超える糧になるのではないかと思います。

父 西城秀樹さんもきっと喜んでおられるのではないでしょうか?

木本慎之介 父 西城秀樹の声と似ている?

ネット上で、「声が似ている」と評判ですね。

木本慎之介さんも、「声は似ているって言われますね。顔はあんまり似てない」とテレビで発言されています。

話している声と、歌っている時の声の印象は少し違いますが、さすがに親子ですよね。

私は、木本慎之介さんの方が、少しソフトな声かな?という印象ですが、木本慎之介さんの声を聞いていると、西城秀樹さんを思う浮かべることができます。

西城秀樹さんのファンだった方々は、きっと木本慎之介さんの歌声を聞いて、当時の事を懐かしく思い出されたのではないかと思います。

お顔はどうでしょうか?

どちらかというと、お母さま、西城秀樹さんの奥様のお顔に似ている印象ですが、父 西城秀樹さんに似ている という声も多いですよね。

どちらにしろ、今風のお顔立ち。

西城秀樹さんと同じで、「カッコイイ!」「イケメン」。

歌だけではなく、声やお顔立ち、など何かと比べられることが多いと思います。

父 西城秀樹さんと同じ芸能界に進むことを決められた時に、「男子高生ミスターコン2021」に応募され それには何度も審査がありました。

父 西城秀樹の名を出すのが嫌で、隠していたのですが、3次審査あたりで明らかに父の名がバレたと感じる場面があり、正当な評価を求めていた木本慎之介さんは、途中で棄権されたというエピソードがあります。

男気があるというのか・・・強い意志は、父 西城秀樹さん譲りなのでしょうか?

厳しい状況でも、父 西城秀樹の名を借りない という強い気持ちの表れだったのかもしれませんね。

木本慎之介 親の七光り

今では、親の七光りや二世として比べられることは覚悟の上 「芸能界で活動していく以上、父の名がついて回るのは覚悟している」と話しておられます。

また 「実力もないのに父の名を借りて世に出るのは違うと思う」とも話されています。=ディリースポーツより=

父 西城秀樹の名前が常について回ることで、尊敬する父の名を汚さないという思いで
様々な努力をされているのだと思います。

西城秀樹の歌を歌い続ける覚悟とともに 父に歌の指導を受けたかったという思いも話されていますね。

あえて父 西城秀樹の歌を歌ったり、自ら厳しい環境に身を置く事で
木本慎之介って西城秀樹の息子なんだって 流石だね って言われることを目標にされているように感じます。

きっと 父である 西城秀樹さんもどこかで 息子 木本慎之介さんを誇らしく応援されていると思います。

これからの活躍を応援しています。

まとめ

「歌の評価と父の曲への挑戦」のまとめ

  • 歌の評価は個人差あり、多様な意見が存在
  • 父・西城秀樹の歌に挑戦、大きなプレッシャーと向き合う
  • 挑戦は歌手としての決意、尊敬と学びの表れ

「声や容姿の類似点とミスターコン棄権エピソード」のまとめ

  • 父・西城秀樹と「声が似ている」と評判、親子ならでは
  • 顔立ちは現代風イケメンで「かっこいい」と人気
  • 父の名を隠し正当評価を望み、ミスターコンを棄権

「七光りへの覚悟と父への思い」のまとめ

  • 二世タレントとして父の名がついて回ることを覚悟
  • 「親の七光り」と実力不足での世に出ることを否定
  • 父の名を汚さぬ努力で、尊敬する父を超える糧に

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました