石田ゆり子さんといえば幅広い年齢層からも支持され、国民的スター。老若男女問わず人気ですね。天然で飾らない人柄 美しい容姿 と特に女性からの人気を集めているようです。そんな石田ゆり子さんについて紹介していきたいと思います。
奇跡の50代
石田ゆり子さんといえば、奇跡の50代。なりたい女優さんとしていつも上位に表示されていますね。理由は、自然体で飾らない魅力と年齢を重ねるごとに増す美しさにあるようです。また数々のドラマに出演され その役柄で幅広い年齢層からも支持されているのも理由の一つと言えそうです。柔らかい雰囲気や親しみやすさ、ナチュラル感は天性のものでしょうね・・・。容姿の美しさにはやはり、努力を惜しまないところにもあるようです。
石田ゆり子さんは子供のころから水泳(平泳ぎ)が得意で、その腕前はジュニアオリンピックに出場され、8位の輝かしい成績を残されています。かなりハードなトレーニングを行ってこられた影響で基本的な筋肉がついておられるそうです。今でも週に2回本格的なトレーニングをコツコツと続けておられるそうで、あの美しい体形・・・・納得できます。継続することは、簡単そうで難しいですよね。年齢とともについつい自分を甘やかしてしまいますが、そこはプロ意識でしょうか?流石です。10年後20年後の自分に投資するつもりで継続されておられるそうで、60代・70代のゆり子さんのお姿が楽しみです。きっと今より素敵に輝いておらるのでしょうね。
変わらない美貌・日々のお肌のお手入れも気になります。CM出演されている 資生堂エリクシールを愛用されているそうです。丁寧なクレンジングを心がけ、お肌の調子をみて必要なケアを心がけておられるそうです。
久しぶりのショートヘアーで変身!
役作りの為でもあるそうですが・・・髪をバッサリとカットされました。3回に分けてカットされ最終的にはベリーショート!!!石田ゆり子さん自身が「そんじょそこらの男子より短い気がします」と言われるほどのベリーショート。またよくお似合いです。さすが、何でもこなされますね。ショートヘアにされて、着る服も変化があるそうです。ボーイッシュになった分 甘さがある服を着たくなるそうです。石田ゆり子さんは今までもオシャレな方で、クラッシックで上質なブランドの服を好まれて着ておられました。靴にもこだわりがあるようで、ブルーのローファーがテレビでも紹介されていましたがとても厳選され購入されていたお姿が印象的です。ショートヘアに変身されたゆり子さんの今後のファッションにも興味深々です。
ゆり子さんの家族
石田ゆり子さんは独身で結婚歴はありません。大の動物好きで知られ、「ムツゴロウ王国」になぞられて「ゆりごろう王国」と言われているくらい、保護犬や保護猫の支援活動にも積極的に取り組みをされています。ペット先進国のイギリスを訪問され、動物愛護の文化を体験されたことがテレビで紹介もされました。ご自身も自宅で愛犬・猫と暮らされています。ゴールデンレトリーバーの「雪ちゃん」と6匹の猫が今のゆり子さんの家族だそうです。石田ゆり子さんの飼っておられる猫「ハニオ」と「たび」は 女優、「板谷由夏」さんの飼っている「メイ」と兄弟猫なんだそうですよ。
ご自身は3人兄弟の真ん中で、お兄さんがおられ、妹さんは同じ女優の「石田ひかり」さんです。石田ひかりさんは、NHKのプロデューサーである、訓覇 圭(くるべ けい)さんと結婚されておられるので 訓覇 圭さんは義弟さんですね。
幼少期からデビューまで
石田ゆり子さんの本名は「百合子」だそうです。お母さまが聖書からつけられたそうです。「たとえどんなに着飾っていようとも、野に咲く1本の百合の花にはかなわない」という意味だそうです。ゆり子さん そのもの だと思いませんか?妹の石田ひかりさんも聖書に出てくる言葉から名付けされたそうです。「ひかり」から愛称は「ピカちゃん」だったそうです。 かわいいですよね。
ご両親は転勤族だったそうです。ゆり子さんの中学3年間はお父様のお仕事の都合で、台湾に住んでおられたそうです。芸能界入りされるまでは水泳を続け、台湾では妹のひかりさんと一緒に、台湾のナショナルチームに所属されていたそうです。高校1年の時に東京でスカウトされ、モデルデビューされ、その約1年後に女優デビューされています。ほぼ同時期にひかりさんもスカウトされたそうですが、スカウトマンは姉妹とは知らずに声をかけたそうです。さすが美人姉妹!!スカウトマンもビックリですよね。
人気の出演ドラマ
石田ゆり子さん出演ドラマ人気ランキングは何といっても 1位は・・・・逃げ恥! 「逃げるは恥だが役に立つ」ですね。百合ちゃん役でした。主人公の新垣結衣さん演じる「みくり」の叔母役で、みくりのよき相談相手。独身50代キャリアウーマンの役でしたが、どことなくお茶目なところもあり、ゆり子さん自身とダブるところが人気だったのではないでしょうか?
2位は「コントレール~罪と恋~」コントレールとは「飛行機雲」という意味だそうです。このドラマのタイトルでは ヒロイン石田ゆり子演じる「文」にとっては、すぐに消えてしまう幸せの象徴。大人の恋愛ドラマです。石田ゆり子さんは、この役で 母親としての「文」と、一人の女性としての「文」をゆり子さんらしく演じておられます。ちょっと切なくなるドラマですね。
3位は「TOKYO MER~走る緊急救命室」で東京都知事役で出演されています。この緊急救命室を発案しこのチームの存亡に政治家生命がかかっている役どころでした。劇場版第2弾の完成披露舞台挨拶で、石田ゆり子さんはMERの治療メンバーのチームワークの良さに少し嫉妬している、と挨拶されたそうです。そしてこの舞台あいさつに 変身したベリーショートの姿で出演されました。お似合い!と大好評だったそうですよ。
石田ゆり子さんは、女優のほか声優・ナレーター・歌手・エッセイスト・として幅広く活躍されています。 60代・70代の石田ゆり子さんのお姿を楽しみに今後も変わらない活躍を期待しています。
コメント